エバンジェリストとは?
いったい、エバンジェリストとはなんでしょうか。
「製品やサービスについて、わかりやすく説明する人」という意味で、語源は(キリスト教の)伝道師です。
元々は、むずかしいIT技術についてわかりやすく説明する人を呼ぶIT用語だったのですが、広く一般的に使用されつつあります。
台帳エバンジェリストとは
台帳のエバンジェリストとは、台帳活用のポイントをわかりやすく説明する人です。
例えば、「マイナンバー管理をしたい」と思ったとき、「操作マニュアル」だけでは問題の解決になかなか結びつきません。
- 通知カードはどのように保管するのか?
- 顧問先へどのように説明すればよいのか?
など、具体的な場面を想定したコンテンツのほうがずっと役に立つ場合がありますよね。
上記のような内容を、お伝えしていきます。
実は、エバンジェリストの仕組みを作る前から、セルズ内では活用方法などの情報発信をしようという熱意をもったスタッフがいました。
そのスタッフを代表し、弊社では2人、台帳エバンジェリストとしています。
「台帳を活用するとどのようなことができるのか知りたい」
そんなユーザー様のご要望にお応えし、私たちは情報を発信していきます。
台帳エバンジェリストの活動
エバンジェリストは、主に「エバンジェリストサイト」での投稿をしていますが、その他にも、Facebook、メルマガやセミナーで情報発信をしています。
- エバンジェリストサイト
- 自社セミナー
今後も、各場面で情報をアップしていきたいと思います、ぜひご期待くださいね(^^)