
- 「業務効率の向上やコストカットを進めて、顧問先様へより良いサービスを提供したい…」
- 「しかし、何から手を付ければ良いか分からない…」
テクノロジーの進化や社会情勢の変化により、企業と顧客のコミュニケーションの在り方が大きく変わりました。
“これからの働き方”をこれまで以上に考えられている「台帳」ユーザーの皆様、今こそ「Cellsドライブ」の活用を始めてみてはいかがでしょうか?「台帳」の保守契約範囲内で存分にご活用いただくことができます!
- 「ところで、Cellsドライブって何?」
こちらの記事でもまとめておりますので、一度ご覧いただけますと幸いです!
「Cellsドライブ」の機能/操作方法を動画で解説します!
- 「Cellsドライブ」の11機能について網羅
- 大まかな設定,操作方法について実践しながら解説
動画はこちら
10:10~頃
「公文書アップロード」について、連記式に自動変換をしている旨の説明をしておりますが、
2020年10月7日以降は自動変換を解除しているため、単記式の公文書が開かれます。
詳しくはこちら
※本動画は、2020年9月25日に開催された『オンライン(Zoom)「台帳」活用座談会』の「Cellsドライブ」説明シーンを切り抜いた動画です。
※動画で操作する「台帳(Cellsドライブ)」は2020年9月25日時点の最新バージョンです。ご視聴時点とはソフトの仕様が異なる場合がございます。
※動画で操作する「台帳(Cellsドライブ)」は2020年9月25日時点の最新バージョンです。ご視聴時点とはソフトの仕様が異なる場合がございます。