
電子申請利用率が向上している中、最近では多数のユーザーが電子申請しています。電子申請は、もはや❝なくてはならないもの❞と言っても過言ではないでしょう。
電子申請後に取得した公文書は、顧問先にどのようにお届けしていますか?
訪問時に持参?定期的またはその都度郵送?メールに添付して送信?
電子申請してから公文書を取得し、「手続終了」になるまではスムーズなのに、その先がちょっと不便だと感じていた方も多いことでしょう。
送信済リストでは公文書を取得すると進捗状況の表示が「手続終了」となりますが、本当の「手続終了」はもう少し先(;’∀’)
この状況は、海外旅行の1シーンと重なります。飛行機でビューンと空港にたどり着いたのに、そこからバスや電車に乗り換えるときのもどかしさ。。。そんなもどかしさを『台帳』に感じざるを得ませんでした。
電子申請した流れで、『台帳』からそのまま公文書を顧問先へ届けられないだろうか?
電子申請から公文書取得・送信・管理をワンストップでできないだろうか?
常々感じていたこのもどかしさを、『台帳』が解消!
「公文書アップロード」で電子申請ワンストップサービスを実現します!
「公文書アップロード」とは?
公文書を顧問先にメールや紙で渡す代わりに、Cellsドライブ(クラウド)の事業所マイページ(顧問先専用サイト)へアップロードします。
なぜ「公文書アップロード」が選ばれるのか
どうしたら利用できるの?
操作方法につきましては、「Cellsドライブクイックマニュアル (初期設定から公文書アップロードまでの流れ)」をご確認ください。
この機会に既存の仕事のやり方を見直してみませんか?
Cellsドライブでの新たな公文書管理方法を顧問先に提案してみましょう!