Q&A算定基礎届で給与データに登録した被保険者が反映されないお問い合わせ内容 台帳の給与データにおいて、総支給額等の情報を登録したのに、算定届に反映されない人がいます。 回答 下記条件を一度ご確認ください。 ・健保Noが登録されていない(個人情報・給与データと...
Q&A5月にパートから短時間労働者になった場合の算定処理お問い合わせ内容 算定処理をおこなっています。4月までパートタイマーとして就業していた被保険者ですが、5月以降は短時間労働者に変わりました。 算定基礎届では、どのような処理をおこなっていけばいいでしょ...
Q&A算定基礎届で修正平均に金額を手入力することはできますか?お問い合わせ内容 算定基礎届の修正平均に額を手入力したいのですが、シート上では保護がかかっていて手入力ができません。入力する方法はありますか? 回答 平成29年以降からは、修正平均欄を入力することが可...
Q&A仕様チェックプログラムで「フォルダの指定が誤りです」というエラーが表示されるお問い合わせ内容 仕様チェックプログラムでチェックをかけると、「フォルダの指定が誤りです。処理を終了します。」と出て進みません。 回答 ファイルの場所が、「c:\c:\」となっていませんか? 仕様チェ...
Q&A算定基礎届の入力時に「○○さんの健康保険の標準報酬月額が表に存在しないデータが入力されています。このまま処理を続行し...お問い合わせ内容 算定入力を操作したときに「○○さんの健康保険の標準報酬月額が表に存在しないデータが入力されています。このまま処理を続行しますか?」とメッセージが表示され先に進めません。どうしてでしょ...