Q&A資格取得時の「保険料のお知らせ」に基金が表示されないお問い合わせ内容 処理ファイル「取得関係」の中に、社会保険の資格取得時に保険料のお知らせを出す機能がありますが、基金の欄が表示されていません。 回答 少しでも表示倍率が大きくなるよう、当初は基金の欄を...
Q&A賞与支払日が同月中に複数回ある場合、どのように手続きを行いますか?お問い合わせ内容 賞与支払届で同月中に複数回支払いがある人がいる場合、どの様に申請をするのでしょうか? 回答 同月中に複数回の賞与が支払われている場合は、合算して届出をおこないます。あらかじめ給与デー...
Q&A台帳で「育児休業取得者申出書」等の作成はできますか?お問い合わせ内容 台帳で『育児休業等取得者申出書』等を電子申請する事は可能でしょうか? 回答 事業所ファイルを開き「全てのファイル」をクリックします。 「育児支援申請」を選択し、「開く」をクリックしま...
Q&A資格喪失連絡票(証明書)を作成することはできますか?お問い合わせ内容 台帳で資格喪失連絡票(証明書)を作成する事は可能でしょうか? 回答 下記に記載の手順にて作成することができます。 事業所を起動し、全ての処理ファイル→「得喪・社会保険」グループ→喪失...
Q&A健康保険被保険者証を紛失し、退職時に返却できない場合の電子申請方法お問い合わせ内容 社員が退職したため、社会保険の資格喪失手続きを行います。 本人が健康保険被保険者証を紛失してしまい、返却できない場合は電子申請できませんか? 回答 資格喪失届には、「保険証回収」欄が...