Q&A処理ファイルの保存データの「作成」ボタンが使用できないお問い合わせ内容 社会保険や雇用保険の資格取得届や喪失届、離職票、労災申請様式など、様々な手続きの画面で保存データの「作成」ができません。 各画面によってメッセージは異なりますが、下記のようなエラーが...
eGOV電子申請データ作成時に添付したファイル名が変更されているお問い合わせ内容 社会保険の資格取得届の電子申請データを確認したところ、提出代行証明書や添付ファイルのファイル名が変わってしまいました。 回答 本現象は台帳V9.00.25のバージョンアップで実装され...
Q&A算定基礎届で給与データに登録した被保険者が反映されないお問い合わせ内容 台帳の給与データにおいて、総支給額等の情報を登録したのに、算定届に反映されない人がいます。 回答 下記条件を一度ご確認ください。 ・健保Noが登録されていない(個人情報・給与データと...
Q&A5月にパートから短時間労働者になった場合の算定処理お問い合わせ内容 算定処理をおこなっています。4月までパートタイマーとして就業していた被保険者ですが、5月以降は短時間労働者に変わりました。 算定基礎届では、どのような処理をおこなっていけばいいでしょ...
Q&A算定基礎届で修正平均に金額を手入力することはできますか?お問い合わせ内容 算定基礎届の修正平均に額を手入力したいのですが、シート上では保護がかかっていて手入力ができません。入力する方法はありますか? 回答 平成29年以降からは、修正平均欄を入力することが可...