Q&A電子申請案件を送信後、状況がなかなか到達に変わらないお問い合わせ内容 API方式で電子申請をしたのですが、送信済の状態から到達に変わりません。なぜでしょうか? 回答 電子申請データを送信し、状況が「送信待機」から「送信済」に変わるまでは約5~10分程度...
Q&A育児介護休業法改正の規程テンプレートについて令和3年1月に育児介護休業法改正がありました。 その改正に対応した育児介護規程テンプレートは、台帳の処理ファイル「就業規則etc」に入っています。 「台帳」Ver10.00.22以降にて、「育児介護休...
Q&A【有給カレンダー】比例区分が1~4の社員で12月締日以降に有給が付与される場合、翌年の繰越日数が正しく計算されないお問い合わせ内容 比例区分が1~4(一般以外)の社員で12月締日以降に有給付与が発生する場合、翌年の繰越日数が正しく計算されず、有給残日数も数字が合いません。 【例】法定付与 締日10日 入社日201...
380「有給管理」で新規作成をクリックすると「実行時エラー380 Valueプロパティを設定できません。プロパティの値が無...お問い合わせ内容 処理ファイル:有給管理で有給一覧表から「新規作成」ボタンをクリックしたところ、”実行時エラー380 Valueプロパティを設定できません。プロパティの値が無効です”とメッセージが表示...
Q&A【Cells給与⇒台帳への連動に必須!】賃金ファイル/給与データの年次更新の仕方お問い合わせ内容 cells給与の給与データを台帳に反映させたいのですが、『処理年度が異なる為、登録できませんでした』と表示されます。『台帳』の賃金ファイル/給与データの年次更新はどのように行えば良い...