Q&A賃金ファイルの明細入力で名前の隣に任意で「未」と表示することはできますか?お問い合わせ内容 「賃金データ作成と編集」にある「明細入力」を開くとたまに名前の隣に「未」と表示される方がいます。全員を「未」として入力をした、していないをわかりやすくしたいのですが可能ですか? 回答...
Q&A給与データは何をベースに登録しますか?お問い合わせ内容 台帳の給与データを年度更新にも算定基礎届にも使用しますが、締日ベースで登録すればよいのでしょうか。それとも支払日ベースがよいのですか。 回答 給与データは、締日ベースでのご登録を推奨...
Q&A賃金ファイルでCSV取込をする際に最低限必要な項目はありますか?お問い合わせ内容 賃金ファイルでCSV取込をする際に最低限必要な項目を教えてください 回答 賃金データの取込に最低限必要な項目数は、10項目です。そのうち下記7項目を必ず含めてください。 No 氏名 ...
Q&A賃金ファイルで過去データに項目・区分追加はできますか?お問い合わせ内容 年度更新や月額変更届に賃金ファイルのデータを使用したいのですが、過去に作成した項目が足りません。また、労保対象外手当や社保対象外手当の設定をしていませんでした。どのように遡って修正す...
Q&A賃金ファイルに従業員を登録する時リストに表示されないお問い合わせ内容 個人情報で新規に登録した従業員は給与データに表示されました。それを賃金ファイルに登録したいのですが、従業員リストに表示されません。 回答 賃金ファイルの個人情報は給与データに表示され...