「台帳」サポートページ

      株式会社セルズ

2016( 17 )

Year
二以上勤務者の保険料率を選択することができますか?

二以上勤務者の保険料率を選択することができますか?

お問い合わせ内容 二以上勤務者で勤務地の都道府県が違う場合、どちらか保険料率を選択する事ができるはずですが、台帳では対応していますか? 回答 大変申し訳ございません。事業所ごとの保険料率を設定すること...
社会保険料のパターン料率の名称は変更できますか?

社会保険料のパターン料率の名称は変更できますか?

お問い合わせ内容 「台帳」の社会保険料率を登録するパターン料率ですが、わかりやすくパターン番号の名称を変えることはできますか? 回答 パターン料率の名称は変更がおこなえません。パターン料率内の備考欄に...
育児休業者の保険料設定や標準報酬更新をおこなう方法

育児休業者の保険料設定や標準報酬更新をおこなう方法

お問い合わせ内容 育児休業取得者は「台帳」で産前産後休業取得者申出書の手続きをすると保険料が計算されない設定になるのでしょうか? また、育児休業等終了時報酬月額変更届により、個人情報に新標準報酬を適用...
Return Top