Q&A個人情報をコピー&ペーストで登録する方法お問い合わせ内容 新規の事業所台帳を作成中です。個人情報をExcelファイルで持っているので、台帳にコピー&貼りつけで登録したいと思っています。 回答 個人情報の「データ取込」という機能を使えば、コピ...
Q&A算定基礎届の支払基礎日数を賃金ファイルから取り込むと全員歴日数になるお問い合わせ内容 算定基礎届の支払基礎日数を賃金ファイルか取り込みましたが、全員歴日数になってしまいます。 回答 賃金ファイルでは、各月ごとに従業員が月給、日給、時間給の給与区分を記憶しています。この...
Q&A生年月日を登録すると異なる生年月日が登録されるお問い合わせ内容 個人情報欄で生年月日を登録しようと思いカレンダーから選択後『登録』を押すと、異なった生年月日が登録されてしまします。 (例:H241204 ⇒ H161212 になってしまう) 回答...
Q&A個人情報の「その他」タブの予備項目名は変更できますか?お問い合わせ内容 個人情報の『その他』タブにある予備項目1~18の項目名を変更することは可能ですか? 回答 項目名を変更して頂くことが可能です。 個人情報⇒『その他』タブ⇒「予備項目1」と表示されてい...
Q&A個人情報で登録している社員の郵便番号が分からないお問い合わせ内容 従業員の登録をしていますが郵便番号がわからなくて郵便番号欄が入力できません。どの様にしたら良いでしょうか 回答 個人情報欄の『〒』マークをクリックすると住所から郵便番号の検索が可能で...