Q&A離職票の疎明書は作成できますか?お問い合わせ内容 離職票を電子申請する際に作成していた、社労士の疎明書画面が台帳をVer9.00.17にバージョンアップしたところなくなっていました。どこから作成したらいいでしょうか? 回答 電子申請...
Q&A台帳が対応している事業を廃止した場合の手続き一覧(社会保険・雇用保険・労働保険・還付請求書)お問い合わせ内容 事業を廃止した後の手続きについて、台帳が対応しているものを教えてください。 回答 社会保険の手続きについて 「健康保険・厚生年金保険適用事業所全喪届」には対応しておりますが、電子申請...
Q&A被扶養者異動届のCSV申請にて『「被扶養者氏名(カナ)」(半角カナ25文字以内)が不正です』というエラーが表示されるお問い合わせ内容 子どものフリガナを間違えたから変更届を出そうとしていたが、「被扶養者氏名(カナ)」(半角カナ25文字以内)が不正です とエラーメッセージがでてきてCSV扶養届で被扶養者の登録ができな...
Q&A雇用保険の資格喪失届で「国籍欄が不正です」「在留資格欄が不正です」というエラーが表示されるお問い合わせ内容 外国人の手続きをします。雇用保険喪失で、被保険者選択ボタンをクリックし、氏名を選択してOKをクリックすると「在留資格欄が不正です」となります。 回答 個人情報フォームで、国籍や在留資...
Q&A賞与支払届で被保険者登録後「データチェック」ボタンを押してもチェックプログラムが起動しないお問い合わせ内容 賞与支払届で被保険者登録後「データチェック」ボタンを押しても年金機構のチェックプログラムが起動しません。チェックプログラムを手動で起動しても、「ファイルの場所」にパスを貼り付けること...