本研修会は定員に達したため受け付けは終了させていただきました。
たくさんのご応募誠にありがとうございました。
「働き方改革」のゴールには「業務効率化」だけでなく、さらにその先の「生産性アップ」がキーワードだと言われています。「業務効率化」「生産性アップ」が話題となっている今、電子化への対応は必須です。
「電子申請には興味があるけれど、始められていない」「社労士の電子証明書は取得したが、それで作業が進まない」というお悩みを抱えていませんか?
台帳活用研修会<電子申請編>は、「電子申請マスター教室」をテーマとして開催します。
これまで電子申請をしたことがなく、APIへの対応を機に電子申請をお考えの方は、台帳活用研修会<電子申請編>にお越しください。
※台帳をお持ちでない方でも参加可能です。
これまでの業務を見つめ直し、電子申請での処理を軌道に乗せるための研修会です
電子申請に対する不安や課題をクリアし、電子申請への一歩を踏み出しませんか?
台帳活用研修会に参加することで得られる5つのポイント
開催概要
2019年3月8日(金)10:00〜12:00
参加費:無料
定員:先着20名
※多くの方にご参加いただくため、1事務所につき1名までのご参加とさせていただきます。
※本会は現時点で電子申請に取り組んでいない方、これから始める方向けの内容となります
場所:大阪府大阪市北区芝田2丁目8-15 北梅田ビル 2階 B号室
https://maps.google.com/maps?q=34.7075721,135.4955487
- JR線 大阪駅より徒歩6分
- 阪急電鉄 梅田駅より徒歩5分
- 大阪メトロ御堂筋線・阪神電車 梅田駅より徒歩6分
- 大阪メトロ谷町線 東梅田駅より徒歩8分
- 大阪メトロ四ツ橋線 西梅田駅より徒歩10分
株式会社セルズ 小山直佑
2020年以降、大企業の電子申請手続き義務化が予定されていることは以前から告知されており、ご存知の方も多いのではないでしょうか。今後、この手続き電子化の波が中小企業の間にも押し寄せること可能性は高いと思われます。今年中に電子申請の準備を進めておきませんか?
当日は電子申請をはじめるにあたり準備しておくべきことをはじめ、実際にデータを作成するところから申請するまでの一連の流れを皆さまにご案内したいと考えております。電子申請に対し、不安を感じられている方は、ぜひ台帳活用研修会にお越しください。皆さまのお越しを心からお待ちしております。