Q&A差引支給額がマイナスの場合、銀行振込や現金支給欄に0と表示されるお問い合わせ内容 差引支給額がマイナスの場合、銀行振込1や銀行振込2、現金支給欄に0と記載されます。そのままマイナス値で記載することはできませんか。 回答 申し訳ございませんが、それらの項目にマイナス...
Q&A支給控除一覧表の勤怠項目が日数なのに「:(コロン)」で表示されるお問い合わせ 「支給控除一覧表」の勤怠項目が日数なのに、「:(コロン)」表示になってしまうので「.」表示にしたいのですが。 回答 「入力と計算」の「ツール」の「60進法入力」タブで「10進法」入力項目...
Q&A課税累計額が正しく表示されないお問い合わせ内容 給与明細に表示されている課税累計額が正しく表示されていないのはなぜですか? 回答 給与計算を行い、『給与更新』ボタンをクリックして頂いた時点で黒板下の保存データに反映されます。 保存...
Q&A明細書の記事欄にある「課税累計額」を非表示にする方法はありますか?お問い合わせ内容 明細書の記事欄にある『課税累計額』を非表示にさせる方法はありますか? 回答 事業所データ黒板の左側『給与処理』内の『支給控除一覧表』の画面にて非表示設定が可能です。 下記の場所のチェ...
Q&A入力と計算の画面で氏名部分に「???」と表示されている。お問い合わせ内容 入力と計算の画面の氏名部分に社員Noがなく「???」と表示されていおり、計算がかけれません。消す方法はありますか? 回答 上記の画面のように、個人情報にない個人Noが存在していると計...