Q&ACells給与上の項目と並びが異なる入力表のデータを取り込むことはできますか?お問い合わせ内容 顧問先に入力表を渡しています。 渡した入力表と、Cells給与における『給与入力と計算』の項目の並びが異なっている場合、データを取り込む事は可能でしょうか。 回答 それぞれの項目の並...
Q&A所得税徴収高計算書(源泉納付書)の年度表示が支払年月や納期区分の年度と異なっているお問い合わせ内容 源泉納付書で支払い年月と納期区分は平成28年なのに、年度の部分だけ平成27年になっています。どの様に訂正をするのでしょうか? 回答 源泉納付書の年度は会計年度(4月~3月)で考えます...
Q&A事業所を削除する方法お問い合わせ内容 もう顧問契約をしていない(使用していない)事業所を削除したいのですが可能ですか? 回答 可能です。 Cells給与を起動し、『ツール』を選択 『削除』より事業所を選択し『削除』をクリ...
Q&A通勤手当を12か月分まとめて支給する設定はできますか?お問い合わせ内容 通勤手当を1月に12か月分支払う従業員がいます。その様に設定をする事は可能でしょうか? 回答 申し訳ございません。まとめて支給する通勤手当で設定が可能なのは、 2か月分 3か月分 4...
Q&A更新済みのデータの支給控除一覧表の項目名は変更できますか?お問い合わせ内容 更新済みの月の支給控除一覧表の支給項目名を変更したいです 回答 申し訳ございません。過去の支給項目名を変更する事は出来かねます。 更新済みのデータで更新後に変更が出来るのは 支給日 ...
Q&A会社組織変更をした場合、どの様な処理が必要かお問い合わせ内容 会社組織が変更された場合(例 有限会社⇒合同会社)、ソフト上で何か変更すべきことはありますか? 回答 基本項目の会社情報欄の名称のみ変更して頂ければ問題ございません。
Q&A税額表を切り替える前に1月給与を計算してしまった場合の訂正方法はありますか?お問い合わせ内容 税額表を新年度の切り替えを行う前に給与計算をしてしましました。訂正方法はありますか? 回答 まず税額表を新年度のものに切り替えます。 ※切り替え方法はコチラ 更新している1月給与の取...
Q&A「給与支払報告書(総括表)」で表示される内容はどこで登録したものが反映されますか?お問い合わせ内容 セルズ給与の「給与支払報告書(総括表)」で表示される事業所住所のフリガナは、どこに登録してあるのが反映されていますか? 回答 住民税総括表作成時に入力をしたものが反映されます。 フリ...
Q&A明細書作成で「上下同一人を印刷する」にチェックを入れたが、下の明細書に反映されないお問い合わせ内容 明細書作成で『上下同一人を印刷する』チェックを入れたのですが、下の明細書に名前が反映されていません 回答 『上下同一人を印刷する』にチェックを入れた段階では下部分の明細書に人物の表示...