「働き方改革」のゴールには「業務効率化」だけでなく、さらにその先の「生産性アップ」がキーワードだと言われています。「業務効率化」「生産性アップ」が話題となっている今、電子化への対応は必須です。
「電子申請には興味があるけれど、始められていない」「社労士の電子証明書は取得したが、それで作業が進まない」というお悩みを抱えていませんか?
セルズCaféの台帳活用座談会<電子申請編>は、「電子申請マスター教室」をテーマとして開催します。
- これまで電子申請をしたことがなく、APIへの対応を機に電子申請をお考えの方
- API申請の新しい流れに慣れない方、電子申請のポイントを短時間集中でマスターしたい方
上記の方はぜひセルズ Café、台帳活用座談会にご参加ください。
また、事務所のある東京や名古屋だけでなく全国のユーザー様から是非近くで開催してほしいという要望にお答えして、
セルズ初の試みであるWEBセミナーを同時開催します。
実際のセルズ Café 活用座談会の雰囲気を自宅や事務所にいながら体験できる
このチャンスをお見逃しなく!!
これまでの業務を見つめ直し、API電子申請での処理を軌道に乗せるための台帳活用座談会です
みんなこんな時どうしてる?など、具体的で超実践的な情報交換も可能!!
電子申請に対する不安や課題をクリアし、電子申請への一歩を踏み出しませんか?
台帳活用座談会に参加することで得られるポイント
当日のアジェンダ
<前半15:00〜16:00(目安)>
- なぜ今電子申請が必要なのか?
- 紙の手続きと電子申請の違い
- 初期設定のポイント
<後半16:00〜17:00(目安)>
- API申請方法の流れ(社保取得・賞与不支給のデモ)
- 新しい仕組みのポイント
- API電子申請の活用方法
※後半のAPI電子申請活用編のWEBセミナーのみご参加いただくことも可能です。

セルズcafé台帳活用座談会、東京会場 開催日
2018年12月6日(木)15:00〜17:00
参加費:無料
人数:6名
※多くの方にご参加いただくため、1事務所につき1名までのご参加とさせていただきます。
≪※本会は現時点で電子申請に取り組んでいない方、これから始める方向けの内容となります≫
銀座オフィスの現地参加枠につきましては、ご好評につき満席となりました。同時開催のWEBセミナーは引き続きお申し込みいただけます。
株式会社セルズ エバンジェリスト 坂口 浩美
株式会社セルズ 銀座営業所
〒135-0015
東京都中央区銀座8丁目14-14 銀座昭和通りビル4階
◯「東銀座駅」4番出口より徒歩5分(東京メトロ日比谷線/都営浅草線)
◯「汐留駅」3番出口より徒歩5分(都営大江戸線)東出口より徒歩8分(ゆりかもめ)
◯「新橋駅」1番出口より徒歩7分(東京メトロ銀座線/都営浅草線)
◯「銀座駅」A1番出口より徒歩7分(東京メトロ銀座線/丸ノ内線/その他)
◯「築地市場駅」A3出口より徒歩4分(都営大江戸線)
