「台帳」を利用した業務改善を行いたい方向けの勉強会

セルズでは「台帳」を利用した業務改善を行いたいと考える方へ向けて様々な勉強会をご用意しています。
※時期により勉強会の内容が異なるケースがございます。

こんなお悩みをお持ちの方は是非ご検討ください

台帳を導入したものの、初期設定で躓いている…

  • 自作Excelの情報管理から抜け出せず、顧客情報がまとまらない
  • ソフト購入後、時間がなくて「台帳」を起動していない
  • 会社情報、個人情報入力などの初期設定が面倒で先に進んでいない

電子申請を始めたいが、何から始めればいいか…

  • 電子申請を始めたいが紙から電子申請に変わると何が違うかがわからず不安
  • マイナンバー管理を始めたいけれど、クラウド管理が不安

もっと「台帳」を活用して業務改善を行いたい…

  • 所内の手続き管理ができていない…
  • 顧問先へ定型業務以外でサービス提供ができていない
  • 顧問先と信頼関係を築くためのノウハウを知りたい…

電子申請義務化に関する情報に振り回されている…

  • 顧問先から電子申請義務化に関する質問があっても答えられる自信がない…
  • e-Gov申請とマイナポータル申請の違いがわからない…

台帳の習熟度に応じた勉強会を開催しています
※時期により勉強会の内容が異なるケースがございます

初級編
中級編

【初級勉強会①】パソコン教室〜会社情報、個人情報入力〜

会社情報や、個人情報入力などの初期設定について、丁寧に説明します。

  • 会社情報の入力(社会保険、雇用保険、労働保険)
  • 個人情報の入力(外国人、2以上勤務者、育児休業中)
  • 年度更新の準備(建設業などの2元適用の場合、集計の仕組み)

【初級勉強会②】手続き作成を紙から電子申請へ

「台帳」で電子申請を行う際の初期設定や注意点、電子申請後の管理方法などをお伝えします。紙と電子申請の違いを把握し、安心して電子申請を始められます。

  • 業務ソフトから電子申請できないもの
  • 電子申請するメリット
  • 電子申請に必要なもの(電子証明書、提出代行証明書)
  • 「台帳」への情報入力(会社情報、個人情報、社労士事務所情報)
  • 電子申請の実践
  • 紙と電子申請のちがいでおさえておくポイント

【初級勉強会③】初めてのマイナンバー管理

電子申請開始にあわせマイナンバーをどのように取り扱うのがよいかについて実例をもとに説明します。

  • 社労士事務所のマイナンバー入力方法(2通り)
  • 初期設定
  • クラウド上にマイナンバーを保管
  • 電子申請の実践(マイナンバー有り/無しの場合)
  • マイナンバー利用履歴の仕組みと活用方法

参加者の声

お申し込みはこちら

申し訳ございませんが、現在お申込み可能な日程はございません。
順次日程を追加させていただきますので、またのお申込みをお待ちしております。