セルズでは、皆様のお悩みにあわせた各種オンライン勉強会をご用意しています。
皆様からのご質問をお受けできるように、少人数制となっております。是非お気軽にお申し込みください。
このようなお悩みはありませんか
「電子申請を導入したものの、業務効率が上がらない」
なぜこのようなことが起こるのか
従来の紙での申請から電子申請に切り替える場合、周辺業務の見直しを併せて行わないと
業務効率が上がらないばかりか落ちる可能性もあります。
その理由の多くは、電子申請前後の業務が、電子申請に併せて適正化されていないために、
慣れない電子申請業務が業務効率を低下させている事例が多くみられます。
このようなことを解決するためには
これらを解決するためには、申請データの作成方法のみならず、
業務の流れを見直すことで、業務効率が向上する場合があります。
主に見直す点としては、顧問先の会社情報や従業員の個人情報等、
申請に必要な情報を適切に管理し、いつでも利用できるような状態を
構築することが業務効率化のカギになります。
本勉強会では、『台帳』の使用方法を中心に、業務の流れを改善する方法を2部構成でご提案します。
- 1部:顧客情報を一元管理し、業務の流れを改善する方法
- 2部:顧問先とのやり取りについて、業務の流れを改善する方法
お申し込みフォーム
大変申し訳ございませんが、現在募集を終了しています。
次回の開催をお待ちいただけますと幸いです。
【注意事項】
- お申し込みは先着順とさせていただきます。定員に達し次第、受付を終了します。
- 同業他社様からの申込みは、お断りさせていただいております。
- 本勉強会はWEB形式で開催いたします。
インターネットに接続されたパソコンやスマートフォンより、
お申し込み後に弊社から送信するメール内に記載のリンクよりご参加ください。 - お申し込み後、弊社からの受付完了メールが届かない場合は、
お手数ですがメールにてご連絡ください。(info@cells.co.jp)