平素はセルズソフトをご愛顧いただきありがとうございます。
最近ではまたコロナの感染者数が増えてきており、予断を許さない状況です。
まだまだ、年度更新に算定、賞与と多忙な時期です。
体調管理にはくれぐれもご留意ください。
今回のご案内は以下の内容です。
【サポート】算定基礎届のよくあるお問い合わせと算定処理動画
【サポート】公文書関連についてのよくあるお問い合わせ
【お知らせ】「Cellsドライブ」管理設定メニュー変更のお知らせ
【最適給与】最適給与クラウドβ版で賃金プロット機能リリース
【最適給与】最適給与クラウドについてのよくあるお問い合わせ
【プレスリリース】新型コロナウイルス対策支援のため国立国際医療研究センター様に寄附いたしました
■ トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【台帳】算定基礎届のよくあるお問い合わせと算定処理動画
―――――――――――――――――――――――――――――――――
7月1日より算定基礎届の電子申請が可能となり、
全国で連日多数の電子申請がおこなわれています。
7月1日時点での弊社で確認できている算定基礎届の電子申請の状況は以下のとおりです。
・送信からe-Govサーバーへ到達するまでの時間:約5時間
上記混雑の影響により、コメントや公文書の取得までに要する時間は
通常期より長めに必要となっており、場合によっては数日かかるケースもございます。
何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
また、算定基礎届の手続きに際する「よくあるお問い合わせ」や
業務をスムーズにおこなっていただくために
【2020年度算定処理】台帳活用動画をご用意しております。
是非ご活用ください。
初期設定、データ作成、総括表作成、電子申請と
4本に分けてご用意しています。
ご覧になりたいパートだけ視聴することもできます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【台帳】公文書関連についてのよくあるお問い合わせ
―――――――――――――――――――――――――――――――――
現在弊社サポートセンターでは現在「公文書」に関わる内容について
多くのご質問をいただいております。
実務への影響が考えられる内容となりますので、一度ご確認ください。
【公文書やコメントで「データがありません」となり取得できない。】
【返戻になった手続きが電子申請データ一覧の画面で黄色表示されない】
【社会保険の公文書を複数名単位の一覧表形式(連記式)に変更したい】
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【お知らせ】「Cellsドライブ」管理設定メニュー変更のお知らせ
―――――――――――――――――――――――――――――――――
2020年7月2日(木)より、Cellsドライブマイページ(社労士事務所専用サイト)の
「管理設定メニュー」を下記の通り変更しました。
◆「保守契約状況確認」の廃止
ユーザーインターフェース向上のため、
従来設置していた「保守契約状況確認」ボタンを廃止しました。
「保守契約状況」につきましては、「Cells保守契約サイト」 にてご確認をお願いいたします。
※弊社オフィシャルサイト( セルズメニュー > 保守契約の確認・保守契約書発行 )よりアクセスできます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【最適給与】最適給与クラウドβ版で賃金プロット機能リリース
―――――――――――――――――――――――――――――――――
正式版リリースに先がけて提供している「最適給与クラウドβ版」におきまして、
クラウド版の新機能となる「賃金プロット」を公開いたしました。
「賃金プロット」では従業員の給与、時間外労働の状況をグラフ化し、
「政府統計総合窓口(e-Stat)」のデータと比較(地域別・職種別・企業規模別)することができます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【最適給与】最適給与クラウドについてのよくあるお問い合わせ
―――――――――――――――――――――――――――――――――
「最適給与クラウド」のリリース日が【2020年8月3日】に決定し、
先週のメルマガにて皆様にお伝えさせていただきました。
ご案内後より「最適給与クラウド」についてのご質問を頂戴しております。
よくあるお問い合わせを下記にまとめておりますので、
まずはこちらをご確認ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【プレスリリース】新型コロナウイルス対策支援のため国立国際医療研究センター様に寄附いたしました
―――――――――――――――――――――――――――――――――
株式会社セルズでは、2020年5月25日に新型コロナウイルス感染症対策として
感染症その他の疾患の本態解明、実態把握並びに高度先駆的及び標準的予防、診断、治療法を開発し、
臨床現場への応用の為の医薬品及び医療機器の開発を行っている、
国立国際医療研究センターへの寄附を実施いたしました。
世界全体が非常に困難な状態ではありますが、
新型コロナウイルス感染症問題が一日も早く収束に向かいますこと、
皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日のご案内は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。